ゴールデンレトリバーの妊娠・出産
2015/06/10
■ゴールデンレトリバーの妊娠・出産
ゴールデンレトリバーの子供を望んでいるのであればメス犬を飼う必要があります。そして、メス犬の性周期のメカニズムをきちんと知っておく必要があります。ゴールデンレトリバーのメスが発情するのはだいたい年に1、2回ですが、決まった繁殖季節は特にありません。生後8~112ヶ月ほどで生理を迎えるのですが、生理を迎えたあとは6~8ヶ月周期で発情を繰り返すのが一般的とされています。
生理から10日後ぐらいに排卵があり、その後の1週間が受精する可能性が最も高いとされています。愛犬が身体的にも精神的にも成長してからの肩が良いので、ゴールデンレトリバーの初めての交尾は1歳半頃の発情までは待つようにしましょう。
オスは生後11ヶ月頃になると性的に成熟しますので、それ以降であればいつでも交尾することが可能です。インターネットやゴールデンレトリバーのブリーダーなどを探したり、ペットショップや動物病院等でパートナーを探して交配するのが良いでしょう。交配後に妊娠の兆候が分かるのは1ヶ月後で、きちんとした確認が出来るのは出産間際です。ですが、超音波検査をすれば妊娠をきちんと確認することも可能です。
妊娠して、実際に子供がうまれ育てることが出来ない…では話しになりません。交配をさせて子供を作ったからには最後まで必ず責任をもつようにしてください。
英国ゴールデンレトリバー ブリーダー|レトリバー専門店Beo(ビオ)関連記事
-
-
~ ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーの繁殖 その2 ~
アメリカとイギリスのドッグショーの事情の違いについては説明いたしましたが、イギリスにおけるいわゆる英
-
-
ゴールデンレトリバーの散歩のしつけ
■ゴールデンレトリバーの散歩のしつけ ゴールデンレトリバーは運動がとても好きな犬種ですので散歩も大好
-
-
ゴールデンレトリバー活躍を知る
ゴールデンレトリバー活躍を知る ゴールデンレトリバーはどのような活躍をしているのでしょうか?ゴールデ
-
-
ゴールデンレトリバーとは
ゴールデンレトリバーは昔から大型犬としては非常に人気が高い犬種ですので、ご存知の方は多いと思います。
-
-
~ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバー(その3)~
英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーとラブラドー
-
-
~英国ゴールデンレトリバーの躾け・訓練(その4)~
ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリバーのトイレの躾けの必要性には触れましたが、特に雄犬については
-
-
~ゴールデンレトリバーとフラットコーテッドレトリバー(その3・続き)~
フラットコーテッドレトリバーの能力(個性)は、英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデン
-
-
ゴールデンレトリバーを飼う上での注意点
■ゴールデンレトリバーを飼う上での注意点 ゴールデンレトリバーは数多くいる犬種の中でも非常に飼いやす
-
-
ゴールデンレトリバーの特徴
ゴールデンレトリバーの特徴を見ていきましょう。 オスは体高56~61cm 体重29~34kg程、メス
-
-
病院を事前に見つけておこう
■病院を事前に見つけておこう どれだけ気をつけていても病気になってしまうことはありますよね。そんな時