ゴールデンレトリバーの爪のお手入れ
2015/05/10
■ゴールデンレトリバーの爪のお手入れ
爪切りもかかせないお手入れの1つです。出来るだけ頻繁に行うようにしましょう。理想は週に1回、最低でも2週間に1度は行ってあげるようにしてください。犬は爪のなかに神経と血管がありますので、放っておくと爪と一緒に神経なども伸びてきてしまいます。この伸びた状態で爪を切ると犬も痛いので悲鳴をあげますし、血も出てしまうことになりますので早めに切ってあげるようにしてください。
ただし、切り過ぎにも注意しなければなりません。爪の途中まで神経と血管が通っていますので、切りすぎてしまっても痛みを感じてしまうことになります。ヤスリのかけすぎにも注意するようにしましょう。また、爪を伸ばしっぱなしにしていると、肉球にくい込んでしまって歩くたびに痛みを感じてしまうことになります。
爪切りを行う際はゴールデンレトリバーを座らせて、犬の足を持ち上げてしっかりと固定して爪全体が良く見えるようにしてから慎重に丁寧に切っていくのですが、爪切りは結構難しいです。1度失敗して痛い思いをさせてしまうと、次から嫌がってやらせてくれなくなってしまいますので、不安な肩や爪切りが出来ない場合やなれないうちはトリミングを行う時に一緒にカットしてもらうか、健康診断のついでに動物病院でカットしてもらうと良いでしょう。
英国ゴールデンレトリバー ブリーダー|レトリバー専門店Beo(ビオ)関連記事
-
-
~ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバー(その2)~
英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーとラブラドー
-
-
~ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバー(その3)~
英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーとラブラドー
-
-
~英国ゴールデンレトリバーとは~
英国ゴールデン、英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリバーとは通称で、正式にはゴールデンレト
-
-
ゴールデンレトリバー活躍を知る
ゴールデンレトリバー活躍を知る ゴールデンレトリバーはどのような活躍をしているのでしょうか?ゴールデ
-
-
~ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバー~
英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーとラブラドー
-
-
セラピードッグ(セラピー犬)の犬種 ~ その2 ~
■セラピードッグ(セラピー犬)の犬種 ~ その2 ~ セラピードッグ(セラピー犬)に適した犬種として
-
-
~ゴールデンレトリバーとフラットコーテッドレトリバー(その3・続き)~
フラットコーテッドレトリバーの能力(個性)は、英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデン
-
-
~ゴールデンレトリバーとフラットコーテッドレトリバー~
英国ゴールデンレトリバー(英国ゴールデン)、ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーとフラットコ
-
-
ゴールデンレトリバーの歯のお手入れ
■ゴールデンレトリバーの歯のお手入れ 歯のお手入れもとても大切な習慣の1つです。人間と同じで歯磨きを
-
-
毎日の運動は必ず行おう
■毎日の運動は必ず行おう ゴールデンレトリバーだけでなく、犬にとって毎日の運動は欠かすことの出来ない
- PREV
- ゴールデンレトリバーの去勢・避妊
- NEXT
- ゴールデンレトリバーの狂犬病・伝染病予防接種