~ ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーの繁殖 その2 ~

      2014/10/20

アメリカとイギリスのドッグショーの事情の違いについては説明いたしましたが、イギリスにおけるいわゆる英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリーバーのブリーディング(繁殖)の事情も、そのドッグショーにみられるようなゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーに対する意識が反映されており、アメリカにおけるゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーのブリーディングとは大きく違っています。イギリスでのブリーディングは、毛色などの好みは優先的に反映させず、本来、英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリーバーの持っている気質や容姿の特徴をそのまま生かそうとしているのが、アメリカのそれとは絶対的に違うところです。それが出来るのも、英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリーバーは、いわば完成された犬種であるという自負と自信からくるプライドがあるからで、私共が、ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーであれば良いのではなく英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリーバーでなければならない理由はそこにあるのです。

英国ゴールデンレトリバー ブリーダー|レトリバー専門店Beo(ビオ)

英国ゴールデンレトリバー ブリーダー|レトリバー専門店Beo(ビオ)

 -未分類

  関連記事

no image

ゴールデンレトリバーの性格

ゴールデンレトリバーは顔からも分かる通り非常に優しい性格をしています。賢くとても穏やかで、飼い主に対

no image

~英国ゴールデンレトリバーの躾け・訓練(その3)~

ゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリバーのハウスブレイキング(トイレトレーニング)。トイレの躾けに

no image

病院を事前に見つけておこう

■病院を事前に見つけておこう どれだけ気をつけていても病気になってしまうことはありますよね。そんな時

no image

毎日の運動は必ず行おう

■毎日の運動は必ず行おう ゴールデンレトリバーだけでなく、犬にとって毎日の運動は欠かすことの出来ない

no image

ゴールデンレトリバーが人気な理由

  ■ゴールデンレトリバーが人気な理由 ゴールデンレトリバーは昔から現在までずっと人気の高

no image

ゴールデンレトリバーの狂犬病・伝染病予防接種

■ゴールデンレトリバーの狂犬病・伝染病予防接種 ゴールデンレトリバーが生まれて90日を過ぎたら必ずそ

no image

~英国ゴールデンレトリバーの容姿~

英国ゴールデン、英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリバーの容姿の特徴としては、毛色は白っぽ

no image

ゴールデンレトリバーのブラッシング

■ゴールデンレトリバーのブラッシング ゴールデンレトリバーは毛が長いので、清潔に保つ為にブラシやコー

no image

~英国ゴールデンレトリバーとドッグショー(展覧会)その2~

なぜゴールデンレトリバー、ゴールデンリトリーバーの原産国である英国(イギリス)が、日本に犬を輸出しな

no image

~英国ゴールデンレトリバーの病気~

英国ゴールデン、英国ゴールデンレトリバー、英国ゴールデンリトリバーの特有の病気というのはありません。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
セラピードッグ(セラピー犬)の犬種 ~ その2 ~

■セラピードッグ(セラピー犬)の犬種 ~ その2 ~ セラピードッグ(セラピー犬)に適した犬種として

no image
セラピードッグ(セラピー犬)の犬種 ~ その1 ~

■セラピードッグ(セラピー犬)の犬種 ~ その1 ~ セラピードッグ(セラピー犬)に特別適した犬種と

no image
ゴールデンレトリバーの妊娠・出産

■ゴールデンレトリバーの妊娠・出産 ゴールデンレトリバーの子供を望んでいるのであればメス犬を飼う必要

no image
ゴールデンレトリバーの狂犬病・伝染病予防接種

■ゴールデンレトリバーの狂犬病・伝染病予防接種 ゴールデンレトリバーが生まれて90日を過ぎたら必ずそ

no image
ゴールデンレトリバーの爪のお手入れ

■ゴールデンレトリバーの爪のお手入れ 爪切りもかかせないお手入れの1つです。出来るだけ頻繁に行うよう